投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

丹沢の鉱山跡を探る 始動 東丹沢某所の廃鉱山坑道(ツキノワグマと出会う)

イメージ
 東丹沢某所の廃鉱山坑道 一応丹沢大山国定公園外の場所に存在  4月ぐらいに大きなプロジェクトが発生するので、勘が鈍らないように前回訪問(2014)した坑道を再訪問をした。 場所は 東丹沢 某所 国定公園外 沢筋から30m位上  この場所は、この坑道のほかに、まだ坑道がある感じ感じ「こっちだよと呼ばれる」なのでさらに詳しく前回調査したかった場所である。前回は8年前 果たして坑口は残っているだろうか? 坑口は、残っていた。 野生動物が入っているかもしれないので爆竹を鳴らし しばらく経ってから入坑 内部は、あったかく靄が発生 画像が上手く撮れない 入口 直下に何かの巣がある 獣臭がきつい ここで引き返せばよかったが前回ハクビシンがいたので、その巣かと思った 奥に進む 天井にはキクガシラコウモリが冬眠状態 三叉路になって片方は入口から50mで行き止まり 別の坑道へ 天井にはキクガシラコウモリが冬眠状態 25m地点 天井にはキクガシラコウモリが冬眠状態 35m地点 道床には、なにやら熊の糞のようなもの 右は、コウモリの糞 50m地点 100M地点 坑道としては長い 150m地点 まだまだ続く 170m地点 カメラが曇る 光が届かない場所に発芽する何らかの植物 坑道切羽部分 何やら動物がうずくまっている 入口の巣の家主か? 以前は、ハクビシンの家族がいた。 爆竹を鳴らしたため、坑道から出られず奥に追い込まれたようだ かなり大きい ここで気が付く ツキノワグマであった。 こちらは500ルーメン、850カンデラの強力照明で照らしている 足の爪がはっきりしている 鼻筋も見える まさに熊である 絶対絶命 家には登山届を置いてあったが、こんなところで襲われて致命傷をおったら  行方不明となり、多分一生見つからないで終わってしまう むこうもまぶしいので目を伏せている。時々 目がはっきりギロギロに光る ライトを照らしながら徐々に後退 坑道は立ってあるけるので熊が立って 一撃を食わすかもしれない恐怖 熊もどうするか考えをあぐねてる様子 拮抗状況    165m地点まで後退 こちらが後進しているのに気が付いたようだ 突然 奥からうなり声を上げながら熊が突進してきた。「ドドド」と足音が響く  南無三宝 ここで終りか  ライトの光を熊に照てながら、どう立ち振る舞うか考え 取り合えずライトの光を熊に

2022年 放置状態だったこのブログに新しい記事がUpされる予定です。

 2022年 新しい記事をUpする下準備が進行中です。 廃鉱山関係ですが手始めは、東丹沢周辺から手を付けたいと考えています。 始動は3月か4月を予定していましたが2月の最終土曜日から始動しました。