東沢 丹沢鉱山の上の試掘口 再掘削 2023年(動画あり)
前に、丹沢鉱山周辺を調査した際に試掘跡がを発見していたので再度調査することにした。場所は丹沢鉱山左の涸沢2.5m位上の左岸
丹沢の鉱山跡を探る 丹沢鉱山(丹沢 東沢 鉱山跡) 再訪 10月 17, 2015
丹沢の鉱山跡を探る 丹沢鉱山(東沢)周辺の調査 2022年
|
|
| 2015年当時の試掘跡 |
|
|
|
2022年当時の涸沢の左岸にある試掘跡 掘ってみる価値はありそう 前回より入口が埋まっている 丹沢鉱山上部に位置する |
| これから掘削する試掘跡 トラウマが蘇る |
| 掘削場所の対岸 |
| 落葉を除けて掘り崩す |
| 大分掘ったがまだ堆積物が沢山ある |
| 切羽手前まで掘り進んだ |
| 熊の糞 時期的には新しいが今年の物ではない |
| 古い熊糞 カビが生えている |
| 切羽の下を掘るのだが堆積物が真砂土から分解して粘土質になっているので 堆積物が重たい |
| 切羽の下を掘り進める |
| 内側から坑口を望む 長さ2.5m位 岩壁と土の付いた部分が堆積物の層の境 |
| 更に切羽の下を掘り進める 粘土質 岩壁と土の付いた部分が堆積物の層の境 |
| 切羽下 やっと岩盤に到達 岩壁と土の付いた部分が堆積物の層の境 |
以下動画
コメント
コメントを投稿