丹沢のユーシンブルーを探る

 ユーシンブルーとは玄倉ダムがせき止めた時に出現する貯水池の水の色を指す

山北町ホームページによると玄倉ダムが被災し水を貯水することができないとあるがダム本体は健全な状態で落石の影響も受けていない。但し玄倉第一発電所へ送る送水路の水取り入れ口が落石の影響で大きく損傷を受けている。



落石で損傷を受ける前の沈砂池 2014/1


この部分に擁壁を乗り越え多量の落石があった模様
既に落石は取り除かれているが手すり、沈砂池の越流水流出口部分の通路
送水路入口の鉄板に落石の跡、銀色四角の水位計に損傷がみえる

玄倉川側から見た沈砂池と送水路 右側部分 沈砂池の排砂ゲートは開かれている。中央四角開口部が排砂ゲート、ダム本体は耐震補強されており問題ない

全体の構成
ダム本体の脇に小水門があるが、この小水門の奥右側が送水路取り入れ口となっている
この手前玄倉側にもう一つ堰堤がある

ダムの下の堰堤部からの放水状態

この堰堤 下流側から俯瞰

ダム本体は健全

ダム本体 ユーシン側 左に小水門

玄倉ダムの操作電源は玄倉第二発電所から受電している。こちらも健全
但し玄倉第二発電所は、発電していないので66㎸から逆方向で操作用電源6.6kVを得ている

玄倉第二発電所が発電してない時に出現する幻の滝
上部水槽の排出水 熊木ダムが取水停止していても送水路のでる湧き水、同角沢、ユーシン沢の補助導水路からの水が送水路にながれている。


改修水力発電、稼働大幅遅れ 売電前に林道が崩落・封鎖 山北 2018/8/18カナコロ記事 引用

県営林道玄倉線の一部 斜面崩落で通行止め 2018/1/27記事

加賀川県としても以下の事業開始を早急に行い、夏の電力確保の一部として運用を開始したいので夏までには取水口の改修を行い玄倉ダムの湛水を開始するだろう。そうすればユーシンブルーが見られる。

運転開始はまだできていない
2018年には増強した発電機で運転開始予定だった。

コメント

このブログの人気の投稿

丹沢の鉱山跡を探る 14  丹沢だより438号 2007/3 (三保鉱山)

丹沢の鉱山跡を探る 丹沢鉱山(丹沢 東沢 鉱山跡) 再訪

丹沢の鉱山跡を探る 13  丹沢だより438号 2007/2(稲郷鉱山・高松鉱山)